待望のシリーズ3巻 剣崎比留子シリーズ3作目じゃい!! 読んでみた。青鬼だな、これ。 インドの青鬼 350mlよなよなエールAmazon 雑な広告カットイン いや、ありがちとかいうつもりじゃないのよ。 ありふれたネタでも面白くしたもん勝ちなのだから。 あらゆる…
少女には花束を、オタクには死刑台を 「ポカホンタス」を見て、ディズニー映画というものが見えた。 王子様を夢見る少女には夢と希望とキラキラを与えつつ、オタク君にとってはひたすらに絶望を突きつけるコンテンツだということが、わかってしまった。 どう…
絶対に振り返ってやるからな ども、サウナ探偵す。 弊ブログ「鈴と小鳥とそれから私とサウナ」もめでたく本記事をもって200投稿となった。 めでたいのかは知らん。 そこで、本ブログで主なアクセスを集める記事を振り返らせていただく。人気記事というやつだ…
HTMLのメールを送ってくるのをやめろ。 HTMLのメールを送ってくるのをやめろと言っている。 HTMLメールを使うな HTML形式のメールが嫌いだ。 送られてくるのも嫌いだが、自分で編集するのも大嫌いだ。 HTNL形式のメールとは何か。カッコいいメールだ。カッコ…
ワクワクがヤバい ども、サウナ探偵す。 やっと読めた。「硝子の塔の殺人」by 知念実希人。 著者のツイッターで平面図見てからワクワクが止まんなかったわ…。 硝子の塔の殺人作者:知念 実希人実業之日本社Amazon まずズバリ、クソほど楽しかった。 これほど…
今月読んだ本 ども、サウナ探偵です。 8月に読んだ中で面白かった本をまとめておく。 三日間の幸福/三秋縋 三日間の幸福 (メディアワークス文庫)作者:三秋 縋KADOKAWAAmazon 絶望の絶望煮込み絶望添え。 余命を30万円で売るも、最後にすがろうとした人全員に…
新型コロナワクチンの2回目を打ってきた。 丸2日経過して副反応もおさまってきたので、経過をレポートしておこう。 1回目のレポ www.sauna-detective.com ワクチンについて 打ったのはモデルナ製。 職域接種。 7/31(土)に1回目を接種。 2回目(今回)は9/4…
この表紙手に取らねえだろ。 ワクワクしたい奴あつまれ 小説を読んでワクワクしたい。 ページがしわくちゃになるほど手に汗握る大冒険がしたい。 そんな本を探していたら出会った一冊「二重螺旋の悪魔」by 梅原克文。 ワクワクが半端ねえ! 文庫版も表紙はお…
なんという着眼点 ども、サウナ探偵す。 異世界ファンタジーに税金の概念を取り入れた意欲作「剣と魔法の税金対策」by SOW。 読んだんだけど、これがスゲェ面白かったのでぜひ紹介したい。 剣と魔法の税金対策 (ガガガ文庫)作者:SOW小学館Amazon 「ザ・ゴ…
俺(読書中…) 同僚「何読んでるんですか?」 俺「うるせえなぁ!!(あ、小説 魔法つかいプリキュア! いま、時間旅行って言いました!? (講談社KK文庫)だよ)」 なぜって良いことがないからだよ 人に何を読んでるか聞くな。 人に何を読んでるか聞くんじゃな…
攻殻機動隊を好きになれなかった 攻殻機動隊がずっと好きになれなかった。 だってわけわかんねえんだもん。ストーリーがきちんと理解できないから面白えんかどうかすらわかんねえの。 でも妻がね、大好きなんですよ。攻殻機動隊のマジヲなの。 だから俺がわ…
何も言わずにまずこれを買ってくれ。 ケンコー ガーリックバターソース 515gケンコーAmazon そしてトーストにつけて食うんじゃ 頭おかしなるで。 いろはに千鳥で千鳥が食ってた 「いろはに千鳥」で千鳥が食ってたんよ。 トーストにつけてさ。大吾がわしゃこ…
シン・エヴァンゲリオン劇場版緒方恵美Amazon 冷静になって見たら 「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」の動画配信がアマプラで始まった。 俺は公開日に有給とって劇場で見たんだけど、妻は未見だったので、満を辞して、一緒に見た。 ちなみに劇場で鑑賞時の…
Kindle Unlimitedに3ヶ月入ってみた で、2ヶ月経った率直な感想 この中から読まねばという強迫観念 電子書籍の圧倒的デメリット とはいえメリットはデカい まとめ Kindle Unlimitedに3ヶ月入ってみた Kindle Unlimited、興味はありつつも、「月1000円って、…
つらみで死んだ ども、サウナ探偵す。 「三日間の幸福」by三秋縋 を読んだ。軽い気持ちで。 しんだ。 重すぎんだろ…。 これ読む人が読んだら最悪死ぬぞ…。 三日間の幸福 (メディアワークス文庫)作者:三秋 縋KADOKAWAAmazon あらすじ 金に困った大学生クスノ…
思考が短絡しているということ 小田急線でイカれた奴が女子大生を刺した。 この事件について、「犯人の背景に何があったのか」と言及した人が、叩かれているらしい。 「何があろうとこんな奴は許されない、こんな奴を擁護するのか」と。 俺も個人的には「こ…
今月読んだ本 ども、サウナ探偵です。 7月に読んだ中で面白かった本をまとめておく。 ミモザの告白/八目迷 ミモザの告白 (ガガガ文庫)作者:八目迷小学館Amazon 暫定今年1位。 なんでもいいから読んでくれ。 これまでSFを絡めた作品を書いてきた著者が、性的…
新型コロナワクチンの1回目を打ってきた。 丸2日経過して副反応もおさまってきたので、経過をレポートしておこう。 ワクチンについて 打ったのはモデルナ製。 職域接種。 7/31(土)に1回目を接種。 2回目はたしか9月のアタマの予定。 俺について 30歳。 身…
3作めにしてスゲェのぶっ込んできた 今までで1番いい ども、サウナ探偵です。 八目迷氏の3作目「ミモザの告白」が発売されたっつーことで、早速読んでみた。 夏へのトンネル〜、きのうの春で〜、と時間系SF×難あり青春ストーリーを世に出してきた八目氏。こ…
芥川賞ってのは変な奴が主人公の小説しか受賞できねえのか? やっぱり芥川賞ってそういう… ども、サウナ探偵です。 やっと順番が回ってきた芥川賞受賞作品「推し、燃ゆ」by 宇佐見りん を読んだ。 推し、燃ゆ作者:宇佐見りん河出書房新社Amazon 2月に図書館…
また表紙が女装男子。 期待の音楽小説、待望の2巻 ども、サウナ探偵です。 このライトノベルがすごい!2021の6位、大注目の音楽小説「楽園ノイズ」の2巻を読んだぞい。 楽園ノイズ2 (電撃文庫)作者:杉井 光KADOKAWAAmazon 本屋で見つけて、あっ2巻出てんじゃ…
なるなるなるほどね。 きのうの春ってなに ども、サウナ探偵です。 八目迷「きのうの春で、君を待つ」の感想を書いていこう。 デビュー作「夏へのトンネル、さよならの出口」でエモサマー小説をお届けしてくれた八目迷氏の2作目だよ。 話の繋がりとかはない…
おひさまの下で大怪獣の殴り合い(最高) (C)2021WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. & LEGENDARY PICTURES PRODUCTIONS LLC. これだよこれ!! ども、サウナ探偵す。見てきたよゴジラVSコング。遅ればせながら。 なんだよ…””サイコー””じゃねえか…。 ネタバレ…
完成度が高すぎる…。これデビュー作ってマジ? ちょっとイヤな気持ちだけど爽快 あらすじを語る ヴァンダインの二十則 本作のふざけた構成との親和性 イヤミスとはなんなのか まとめ ちょっとイヤな気持ちだけど爽快 ども、サウナ探偵す。 「告白」by湊かな…
ついに出ちまったな。 今世紀一の期待の一作が。 バケモンの続編はバケモン ども、サウナ探偵です。 とうとう出ちまったな。 あの令和のバケモンミステリー、「medium 霊媒探偵城塚翡翠」(じょうづかひすい)の続編だよ。 invert 城塚翡翠倒叙集作者:…
バカクソおもしれぇじゃん・・・ 小松左京、エスパーか? ども、サウナ探偵です。 コロナ禍で再評価されてる「復活の日」by 小松左京を読んだ。 これ、図書館で一回借りたんだけど、1980年発行の角川文庫で字詰めがキツくて全く読む気しねえの。 しかも初出…
梅雨だよ。低気圧だよ。 調子がワリィ。 俺はもうダメだ。あとは頼んだ。 rm -rf / 注意・全部個人の感想です。効果効能、謳ってません。戯言です。 あと、結論から言うと効いてんのかわからん。 低気圧を滅したい ども、サウナ探偵す。 無理です。もう無理…
単巻ラノベ漁りそのX ども、サウナ探偵です。 単巻ラノベを巡る旅をしています。 「単巻 ライトノベル おすすめ」で日々検索をかけています。 そんな中気になって読んでみた一作、来楽零氏の「ロミオの災難」。 田中ではない。 ロミオの災難 (電撃文庫)作者:…
類は友を呼ぶ ども、サウナ探偵です。 単巻ラノベを巡る旅をしています。 毎秒「単巻 ラノベ おもしろい」で検索をかけています。 で、今回読んだのはこちら、「月光」 by間宮夏生 月光 (電撃文庫)作者:間宮 夏生KADOKAWAAmazon ちょっと危ない少女と交流す…
どこまでも狂気 いやいやいや問題作でしょこれ ども、サウナ探偵です。 ちょー問題作、「連続殺人鬼カエル男」を紹介しよう。 連続殺人鬼 カエル男 (宝島社文庫)作者:中山 七里宝島社Amazon 警察署の襲撃シーンとか、一般市民がヒステリーで暴徒と化す様子が…