鈴と小鳥とそれから私とサウナ

ぶち殺すぞゴミめら……!「イクサガミ」今村翔吾 感想


今日は皆さんに、ちょっと殺し合いをして貰います

希望の船エスポワール!
ブチ殺すぞごみめら……!

という話です

どうも、私です。お久しぶりです。
イクサガミ、これクッソいいね。面白いね。夢中だね。
東海道上京バトルロワイヤル希望の船エスポワールだね。
蠱毒。蠱毒ですって奥さん。

双葉(12)「解った!」←かわいい


あらすじ

時は明治
全国各地で配布された怪しい新聞。
「強い奴、京都に集合汁!ww 」
なんでも10万円獲得チャンスとのこと。
←当時の価値で億越え。

嵯峨愁二郎「胡散臭えけど行ってみっか」

ぅゎヤバそうな人300人くらいいるジャン…

主催者「今日は皆さんに、ちょっと殺し合いをして貰います」

ルールは簡単。1人1つ首から札を下げます。これが1点です。1ヶ月後に東京にいてください。東京には30点ないと入れません。オーバー。

マジで?なんで?ヤなんだけど…。
って思って逃げようとした人はみんな運営に殺されました。

壮絶なデスゲーム""蠱毒""の開幕です。

出典:俺

おもしろぉおぉぉい!!

おもしろぉぉぉぉい!!

え、

おもしろおぉぉぉぉい!!!


明治能力バトル

主人公の愁二郎氏、エグい能力持ってんすよ。
足がバケモン並みに動くの。
愁二郎氏は8人兄弟なんだけど、全員バケモンじみた能力があって、耳が半端ねえとか指先がエグい器用とか、斬られても切れねえとか武器が鬼硬くなるとか。それが京八流。
その8人のうち5人が参加してたんだな、この死の遊戯に。

あとは鬼つよの忍者とかアイヌの弓の達人とか金髪外人とか謎の戦闘狂のカスとか京八流を目の敵にしてるカスのジジイ(タコ)とか。
そいつらと戦うっつーわけ。ほんで京都から東京を目指すの。おもしろおぉぉぉい!!

これもうほとんど異世界能力バトルなんですけども。
全員身体能力からくる「奥義」ってことになってて大変に草なんですわ。
異能力とかは、ないんすわ。
それは嘘だろ。

こんなもん一歩間違ったら少年ジャンプに連載されるぞ。

誰も彼も過去が語られはじめると死亡フラグ立つのが非常に草。
お気に入りのキャラが死ぬ前兆を見逃すな。

見どころ

明治東海道上京バトルロワイヤルの時点で五億パーエンタメなんだけども、見どころは双葉を取り巻くソルジャー達の蠱毒への向き合い方の変化っすね。

基本はやっぱりみんな10万円に釣られてんすわ。
家族を救う、愛した女を身受けする、一族の土地を取り返す、etc.

そんな目がギラついた連中の中にいるんすわ。少女が。香月双葉ちゃん(12)が。10万円の使い道は病気のお母さんを助けること。
泣かすやん。でもそんなん普通即死ですやん。すぐ死ぬじゃん。狙われちゃうじゃん?
でも生き残るんだわ。愁二郎氏が助けるからよ。
そしたら道中で関わるみんなも双葉から影響を受けてくんだな。守られなきゃ即脱落のよわよわの少女にな。それがいいよ。
それがええんよ。

双葉、かわいすぎ?

萌えっすね。萌え。
癒しですね。癒し。

このデスゲーム、参加者にはマジで優勝狙える強え奴とワンチャン10万ほしいだけのカスのパンピーがいるんだけど、双葉はパンピー側の最弱。

死の遊戯に放り込まれてるっつーのに人を殺したくない、博愛?
心優しい少女なんすわ。
甘ちゃんじゃないすか。ガキじゃないすか。
進次郎?そんなカスを助けるんじゃねえよ。え?そっちは違う進次郎なの?じゃあいいよ。

どうしたってねぇ!このゲームを動かしてんのは双葉なんだよなぁ!

ゲームチェンジャー双葉。
お前が優勝だ。
お前は総理大臣になれ。

以上。