ライフスタイル
yohobrewing.com 長野山梨限定ビール ども、サウナ探偵です。 コンビニでカッケェビールを見つけたので買ってきてみた! 「山の上ニューイ」by ヤッホーブルーイング yohobrewing.com 軽井沢のクラフトビール企業。 っつってももはや全国区で有名よね。 「よ…
運命的な出会い ども、サウナ探偵です。 薬局で見つけたんすよ。良さそうな商品を。 発泡の素 500g バスクリン 浴用化粧料バスクリンAmazon その名も「発泡の素」byバスクリン。 たちどころに意味のわかるネーミングがグッドですね。 つーわけでレビュー。 …
表紙は「かげきしょうじょ‼︎」の斉藤久美子先生。 この愛すべきプリンセスに祝福を ども、サウナ探偵す。 「マリー・アントワネットの日記」by吉川トリコ がなかなか面白かった。 マリー・アントワネットの日記 Rose(新潮文庫nex)作者:吉川トリコ新潮社Ama…
本が禁忌とされる世界 ども、サウナ探偵す。 ー書物が禁止された世界では、人々はどのように狂っていくのかー 近未来SF「華氏451度」は、アメリカの作家レイ・ブラッドベリによって1953年に書き上げられた。 本が禁忌とされる世界における人々の常識を、恐ろ…
絶対に振り返ってやるからな ども、サウナ探偵す。 弊ブログ「鈴と小鳥とそれから私とサウナ」もめでたく本記事をもって200投稿となった。 めでたいのかは知らん。 そこで、本ブログで主なアクセスを集める記事を振り返らせていただく。人気記事というやつだ…
新型コロナワクチンの2回目を打ってきた。 丸2日経過して副反応もおさまってきたので、経過をレポートしておこう。 1回目のレポ www.sauna-detective.com ワクチンについて 打ったのはモデルナ製。 職域接種。 7/31(土)に1回目を接種。 2回目(今回)は9/4…
俺(読書中…) 同僚「何読んでるんですか?」 俺「うるせえなぁ!!(あ、小説 魔法つかいプリキュア! いま、時間旅行って言いました!? (講談社KK文庫)だよ)」 なぜって良いことがないからだよ 人に何を読んでるか聞くな。 人に何を読んでるか聞くんじゃな…
何も言わずにまずこれを買ってくれ。 ケンコー ガーリックバターソース 515gケンコーAmazon そしてトーストにつけて食うんじゃ 頭おかしなるで。 いろはに千鳥で千鳥が食ってた 「いろはに千鳥」で千鳥が食ってたんよ。 トーストにつけてさ。大吾がわしゃこ…
Kindle Unlimitedに3ヶ月入ってみた で、2ヶ月経った率直な感想 この中から読まねばという強迫観念 電子書籍の圧倒的デメリット とはいえメリットはデカい まとめ Kindle Unlimitedに3ヶ月入ってみた Kindle Unlimited、興味はありつつも、「月1000円って、…
新型コロナワクチンの1回目を打ってきた。 丸2日経過して副反応もおさまってきたので、経過をレポートしておこう。 ワクチンについて 打ったのはモデルナ製。 職域接種。 7/31(土)に1回目を接種。 2回目はたしか9月のアタマの予定。 俺について 30歳。 身…
梅雨だよ。低気圧だよ。 調子がワリィ。 俺はもうダメだ。あとは頼んだ。 rm -rf / 注意・全部個人の感想です。効果効能、謳ってません。戯言です。 あと、結論から言うと効いてんのかわからん。 低気圧を滅したい ども、サウナ探偵す。 無理です。もう無理…
えっ?スーパーカブってあの新聞屋とか郵便屋さんが乗ってるダサいバイクのことでしょ? バカモン!!!かっこいいだろうが!!! 全てのカブオーナー、元カブオーナーに捧ぐ どうも、サウナ探偵です。 男の子みんな大好きスーパーカブを題材にしたラノベを…
タイトルへのアンサーは「現状は無理」 それを踏まえて以下どうぞ。 いいねにイラっとくる時がある Twitterでいいねされるとうれしいですよね。基本は。 同じ趣味嗜好をもつ人からの同意や、冗談がウケたりとか。「わかってもらえた」感がね。いいよね。あっ…
I have a Chocolate. I have a Banana. OH! チョコバナナチップ。 チョコバナナチップとかいう麻薬 ども、サウナ探偵です。 最近ハマってるモンがある。 チョコバナナチップ。これがうますぎる。 俺さぁ、祭りとかいくとチョコバナナの屋台あるじゃん?あれ3…
たまにはサウナ探偵らしく ども、サウナ探偵です。 家で気軽にサウナ気分で汗かきてえなっつーことで、入浴剤「プレミアム水素スパ」のレビューをしていきます! ここんとこ名前負けが半端ねえからな。 サウナーに有益な情報を書きたいけどね。俺もう都内に…
PCRって何かわかります? PCR=倍プッシュ DNAがまずわからない人 もうちょっと専門的な原理の話 まとめ PCRって何かわかります? ども、サウナ探偵です。 新型コロナウイルスの感染拡大によって、「PCR検査」という言葉がここ一年で急にメジャーになった。 …
挑戦的すぎるタイトル。 こんなに全方位に喧嘩売って平気なの…。 2021年初っ端から超問題作 ども、サウナ探偵です。 何がきっかけか忘れたけど、発売前から超超超気になってたこの本。なんせタイトルが「コロナとバカ」。しかも世界の北野。 なにしろ、俺自…
クッソためになるからTwitterやってる奴全員読んだ方がいいぞ。 なんというあけすけなタイトル ども、サウナ探偵です。 俺が絶対的な信頼をおいてる成毛眞氏の最新本「バズる書き方」が完全に必読書だった。 成毛眞氏。日本マイクロソフト元社長。この人の書…
自分、応用情報技術者なんすよ で、基本情報技術者って役に立つの? 非IT企業の人には狙い目 基本情報技術者試験の難易度? おすすめ参考書はズバリこれだ! まとめ どうも、応用情報技術者です。 (サウナ探偵です…) IPAの国家試験 令和3年度春期 情報処理…
2020モデルはもう無いみたいだけど。 こんな人向けの記事だよ ・ワークマンが気になってる ・安くて使えるスキーウェアが欲しい ・普段使いできるあったかアウターがほしい ワークマンのウェアがマジでアツい ワークマンって暖かいの? スキーウェアに使える…
Apple、またやらかしてくれたな。 iPhoneのアプリのアップデート、勝手にやられたらたまったもんじゃねえよな?Wifi環境ならまだしも、出先でモバイル通信で勝手にやられるのはヤバい。それもう財布から勝手に金抜き取ってるようなもんだろ。 だから俺は勝手…
ヤツを消したい Twitterで画像を保存したいときに1番上に出てくるLINEの連絡先。あれが邪魔すぎる。 例えば際どいイラストとかをつい保存したくなったとき、手が滑って義母に共有しようものならば俺は死んだも同然である。 だから絶対に消したい。あの忌々し…
いつからかiPhoneのメモ帳の1行目が勝手にクソデカ太字になるようになった。 メモ一つ一つにタイトルをつけたいわけではないのでこの突然の仕様変更には戸惑うばかりだった。 これ マジでクソやめて欲しい。絶対にそういう風に使わないから。 そしてこのクソ…
君はかっぽじったことがあるか。 何を隠そう、俺はかっぽじったことがない。これは至極当然のことである。なぜならば「かっぽじる」の正しい意味を知らないからである。 「かっぽじる」という状態を正しく理解していないため、仮に意図せずかっぽじっていた…
更新日:2020年12月17日<br/> 生まれて初めて内視鏡、いわゆる胃カメラをやった。最近なんだか食道から胃の調子が悪くて、逆流性食道炎じゃねえのか?という疑いがあったので。 で、それがバチクソにキツかったので、どんだけクソつらかったかをイラストにした。 </br/>…
更新日:2020年12月17日 バカが感染するという意味ではない。 頭が悪いとはどういうことか バカである、頭が悪い、とはどういうことか、いつも考えている。 こいつはバカなんじゃねえか?この人は認識がおかしいのでは?と感じた時、何がそう思わせるのか。 …
目薬って、使い切れなく無い??? 目薬、使い切れなくない? サウナ探偵です。 使い切り目薬がメチャクチャいいことに気づいてしまった。 10mlくらいの小瓶に入った目薬、使い切ったことある?俺はないよ。 花粉の時期に目が痒くなっていつも目薬買うんだけ…
と思ってた。 ぽっと出の二番煎じじゃねえの? どうもサウナ探偵です。 新型コロナが騒がれてから急に目につくようになったZoomとかいうサービス、聞いたことはあるだろう。使ったことがある人も多いのでは。 要はインターネットテレビ電話だろ?なんでみん…
戦争反対 とは言わないけど俺とは無関係のところでやってくれ。 あの傑作ビジネスストーリーの続編 どうもサウナ探偵です。 先日、世界的名著「ザ・ゴール」を紹介させていただいた。 工場の経営状況の建て直しを通して製造業の改善を面白いほど教えてくれる…
こんな人向けの記事だよ。 ・何もかもがうまくいかない ・現状を変えたいけど何から手をつけたらよいか… めちゃ黄色い。 全人類に捧ぐ必読書 サウナ探偵です。 今回の記事は全てのサラリーマン、そして全ての非サラリーマンにオススメの一冊を紹介したい。 …