鈴と小鳥とそれから私とサウナ

キモすぎ【天使の囀り/貴志祐介】しばらく生モノが食えなくなるバイオホラーミステリー



クソヤバい小説に出会っちまったな…。


天使の囀り (角川ホラー文庫)

貴志祐介、ヤベェ本を書く天才か??


f:id:krsw_lapin:20191214095631j:plain
どうも、サウナ探偵です。

今日はヤベェ本を書く天才、貴志祐介のヤベェ1作、「天使の囀り(さえずり)」をご紹介。 生モノが食えなくなるホラーの逸品。

あらすじ

北島早苗は、ホスピスで終末期医療に携わる精神科医。恋人で作家の高梨は、病的な死恐怖症だったが、新聞社主催のアマゾン調査隊に参加してからは、人格が異様な変容を見せ、あれほど怖れていた『死』に魅せられたように、自殺してしまう。さらに、調査隊の他のメンバーも、次々と異常な方法で自殺を遂げていることがわかる。アマゾンで、いったい何が起きたのか?高梨が死の直前に残した「天使の囀りが聞こえる」という言葉は、何を意味するのか?前人未到の恐怖が、あなたを襲う。
「天使の囀り」貴志祐介より


貴志祐介、エンターテインメント小説の天才。
なんか面白え本読みたいけど特に思い浮かばなかったら、本屋で貴志祐介の棚から適当に一冊抜いてくればいい。
ミステリからホラーからSF系の小説まで、なんでも書ける鬼才。そんな貴志祐介だが 特筆すべきはやはりホラー。貞子みたいなオカルトな気持ち悪さじゃない、理屈の通ったどうしようもない恐怖を届ける天才。ヤベェ本を書く天才なのだ。

そんなホラーの鬼才 貴志祐介の作品の中でもひときわヤバさが目立つバイオホラーミステリーが「天使の囀り」だ。


唯一無二のホラー

貴志祐介のホラーといえば、やはり「黒い家」が代表作となるだろうか。””絶対に関わってはいけない””人間に保険会社の社員として関わる主人公を通して、読者を恐怖のどん底に突き落とす傑作だ。いわば「人間の怖さ」を全面に押し出した作品だ。


「天使の囀り」の怖さの対象は人間ではない。ネタバレを避けるために多くは語れないが、本編中盤まで、まったく正体の見えない悪意にさらされ、何に怖さを感じたらいいのかさえ分からずに話が進む。
わかるのは、「それに目をつけられたら、必ず死んでしまう」ということ。

You cannot escape from death.


生モノが食えなくなる

詳しいことを言うとネタバレになっちゃうけど、生モノがマジで食えなくなる。
次々と不可解に死んでいくアマゾン探検隊員の共通点は「ウアカリ」というサルをやむなく捕獲して食べたという点。

一方で、インターネットを介したサークル「ガイアの子供達」でも、セミナーで””何かの肉””を食べた参加者が続々と不可解な死に至る。もちろん彼らはアマゾンの探検隊員ではない。

サルの怨霊的なオカルト展開なのか、新種のウイルスなのか、未知の病原体なのか、マインドコントロールの一種なのか、はたまた別の原因なのか。
真相は中盤で明らかになるが、まじで生モノが食えなくなるってことだけは確か。

生焼けの猿を食った奴が全員死ぬ。

キモすぎる、そしてキモすぎる

ラストに向かうにつれ、読者は生理的な嫌悪感に襲われることになる。

自殺してしまった人たちは考えようによっては幸福だったのかもしれない。””人間として””死ぬことができたのだから。

次々と死んでいく者たちの足跡を追った先にどんな惨状があったか、「天使の囀り」を読んでのお楽しみである。

貴志祐介は人間の「怖いもの見たさ」を刺激するのがうますぎる。


まとめ

読者の生理的嫌悪感を最大限に引き出す激キモ小説「天使の囀り」を紹介した。
キモすぎて吐くかもしれない。吐き気止めを準備してから読むことをおすすめする。

貴志祐介のホラー小説を読むといつも思うことだが、どういうメンタリティでこういうのができてくるのか非常に興味深い。

「天使の囀り」がオススメな人

・霊長類学者
・生肉好きの人



おわり。

この記事を気に入っていただけたら、Twitterフォロー、はてなブックマークお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加



他の記事

www.sauna-detective.com

www.sauna-detective.com

www.sauna-detective.com